2025年10月27日月曜日

11/29(土)中野区秋季将棋大会&堀彩乃初段指導対局

季節毎に行っている級位者大会と女流プロ棋士による指導対局会です。
今回のゲストは中野区大会ではお馴染みとなりました堀彩乃女流初段です。
大会・指導前には堀女流初段によるレベルアップ大盤講座も行います。

日時:2025年11月29日(土)12:15受付/12:45開会/16:45終了予定
会場:なかのZERO(もみじ山文化センター)・西館2階 学習室A・B
    東京都中野区中野2-9-7 
アクセス:JRまたは東京メトロ東西線の「中野」駅南口から徒歩7分 ※詳細はこちら
プログラム
 ①女流プロ棋士指導対局
    (①13:00~13:50、②13:55~14:45、③14:50~15:40、④15:45~16:35)
  ※指導対局のみ希望の方は各開始10分前にお越しください。

  堀彩乃女流初段(LPSA)による指導対局(3面指し)です。
  対局時間が40分、感想・アドバイスが10分想定です。
  ※極端な力戦型や現実性の少ない局面の場合は承れない場合がございます。
  ※局面指定ではなく、通常の初期設定(駒落ち含む)からの対局でもOKです。
 ・1局中1回「ヘルプカード」を使えます。指し手が分からない時に女流プロが指し手の
  考え方やヒントを教えてくれます。
 ・棋譜入力アプリで対局を入力しながらの対局もOKです(ソフトでの解析はNGです)
 ・指導対局料 一般:1,500円、学生:1,000円

 ②級位者将棋大会(12:40受付、13:00開会、16:45終了予定)
 ・級位者対象の将棋大会です。
  ※4対局制(申込者の棋力バランスや成績にて組み合わせを行います)
 ・成績に応じて賞品を用意しております。
 ・参加費:一般 1,200円、学生:1,000円
 ・定員:32名(先着順)

スケジュール ※進行状況により変動あり
 12:45~13:00 堀初段による大盤講座
 13:00~13:05 競技方法・進行説明
 13:05~13:50 1回戦
 13:55~14:45 2回戦 
 14:50~15:40 3回戦 
 15:45~16:35 4回戦 

申込方法
 ・申込フォームまたはtagashogi@gmail.comへ参加者の氏名(ふりがな)、住所
 (〇〇市〇〇区まで、番地不要)、級位を記載して、「中野区秋季大会または指導
  対局(希望する方で)参加希望」の件名で送信してください。
 ※指導対局(定員12名)、将棋大会(定員32名)ともに先着制です。
 ・大会に関するお問い合わせは上記メールアドレスへお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿